神奈川県 横浜市 L型側溝布設替工事

神奈川県の横浜市でL形側溝布設替工事をいたしました。
施工時の実際のフローを以下に記載いたします。

施工フロー

1.都筑区役所 都筑土木事務所 にて事前相談 → 申請書受取(HPからダウンロード可)
2.道路工事等施工承認申請書作成 → 区役所に提出
3.約2週間の審査を経て、承認されれば区役所で書類受取
(着手届も提出)
4.道路幅員減少に伴い、道路使用許可申請書を作成 → 都筑警察署に提出
5.約1週間 道路使用許可申請書を受け取り → 工事着手
※着工前、施工中、竣工の施工写真撮影
6.施工終了後、完了届・施工写真を整理 → 区役所に提出
7.区役所から連絡がきて、問題なければ道路工事等完成検査合格通知書を受取
8.工事完了

実際の工事は以下の通りの動きです。

1.既設L形側溝撤去      バックホウ(0.10㎥)で撤去
2.モルタル撤去        電動ピックを使い既設モルタル部をはつる
3.丁張            高さを確認するため既設L形に水糸を設置
4.集水桝縁塊布設
5.敷モルタル         約1cmL形の下に敷く
6.L形側溝布設        
7.目地モルタル        L形とL形の間にモルタルをつめる
8.完了

元請け
株式会社 マイガーデンスタイル

協力会社
二次ガラ   株式会社竹中道路 東京工場
L形側溝   豊国コンクリート工業株式会社
保安誘導員  株式会社アルプス警備
建設機械   株式会社リノベート

Before

navigate_next

After

  • 竣工日

    2024年2月

  • 場所

    神奈川県横浜市

  • 施工内容

    L型側溝布設替工事

前の施工事例

戸建て

東京都 八王子市 駐車場舗装工事

次の施工事例

土木(舗装・砂防・河川・管路)

東京都 八王子市 駐車場舗装工事

おすすめの施工事例